姫路の小林鍼灸院のブログになります。当院は土日診療しております。火曜日と祝日が休診日になります。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はり師・きゅう師は奈良時代に誕生
約3000年前、中国で発祥したとされる鍼灸が、日本に伝来し、医療制度に組み込まれたのは奈良時代。701年の大宝律令では、日本初の医療制度にあたる「医疾令」が定められた。ここで、くすし(医師)とともに、鍼(はり)師、灸(きゅう)師、按摩(あんま)師が誕生しました。 日本では奈良時代から鍼や灸による施術を行っていた鍼灸師(はり師・きゅう師)。 1947年成立の「あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律」が1992年に改正され、鍼灸師は都道府県知事免許から国家資格へと移行されました。 これにより鍼灸師は、医療専門職の地位を確立しました。
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
P R